4 おすすめ/購入品 【楽天お買い物マラソン】女医ママが本気で選んだ!知育グッズ・ドリル・絵本 厳選8選 こんにちは!皮膚科医ママこはるです。楽天お買い物マラソンで購入したアイテムの中から、今回は子どもの「知育・ドリル・絵本」ジャンルに絞って、本当に買ってよかった!と心から思えたものを厳選してご紹介します。他にもいろいろと購入してみた私ですが、... 2025.05.12 4 おすすめ/購入品
2 妊娠/出産 【皮膚科医ママが解説】帝王切開の傷をきれいに治すために〜実際に使う予定のおすすめアイテムも紹介!〜 こんにちは!皮膚科医ママのこはるです。現在妊娠中のみなさん、経腟分娩の予定ですか?それとも帝王切開を予定されていますか?私は第一子を経腟分娩で出産しましたが、現在妊娠中の第二子は逆子…。このまま戻らなければ、帝王切開での出産になりそうです。... 2025.05.11 2 妊娠/出産
2 妊娠/出産 出生前検査NIPTを第二子妊娠で選んだ理由【体験談】 こんにちは!皮膚科医ママのこはるです。現在、第二子を妊娠中の私ですが、今回は出生前検査の一つであるNIPT(出生前遺伝学的検査)を受けました。第一子妊娠時にはNIPTを受けませんでしたが、今回は受けるという選択をしたので、その背景や理由、検... 2025.05.10 2 妊娠/出産
2 妊娠/出産 【妊娠中の体重変化】あなたは何kg増えた?私の体重変化記録&体重管理の工夫を公開! こんにちは!皮膚科医ママこはるです。妊娠中の体重管理、本当に大変ですよね。私も第一子を妊娠中、「このペースで増えて大丈夫なの?」「みんなはどのくらい増えているの?」と不安で検索魔になっていました。そこで今回は、私が第一子妊娠中に実際にどのよ... 2025.05.09 2 妊娠/出産
2 妊娠/出産 【第一子出産体験記】感謝とモヤモヤのあいだで揺れた私の本音 こんにちは!皮膚科医ママのこはるです。今回は、私が第一子を出産したときの体験をレポートとしてお届けします。初めての妊娠・出産は、わからないことや不安がいっぱいで、特に臨月が近づくにつれて「無事に出産できるのか?」や「陣痛に耐えられるのか?」... 2025.05.08 2 妊娠/出産
4 おすすめ/購入品 まだ間に合う!母の日に喜ばれたおすすめギフト厳選3選+番外編【実母&義母に贈って実際に喜ばれたもの】 こんにちは!皮膚科医ママこはるです。今週末は母の日ですね!🌸「何か贈りたいけど、何を選べばいいかわからない…」と悩んでいる方も多いのでは?今回は、私が実際に実母&義母に贈って特に喜ばれたプレゼントを、厳選して3つ+番外編でご紹介します。毎年... 2025.05.07 4 おすすめ/購入品
4 おすすめ/購入品 本気の紫外線対策は【日焼け止め+透明フィルム】が最強!幼児の傷跡ケアに◎大人にもおすすめ! こんにちは!皮膚科医ママのこはるです。外出時に子どもや自分に日焼け止めを塗るのは、今や当たり前の習慣になってきました。でも実は、「傷」や「治りかけの傷」が紫外線に当たると、シミになるリスクがぐっと上がるって知っていましたか?・治りかけの傷に... 2025.05.06 4 おすすめ/購入品
1 切迫早産 切迫早産で長期入院…持って行って本当に良かったアイテム【持ち物編】 こんにちは!皮膚科医ママこはるです。第1子妊娠中、切迫早産と診断されて28週から37週までの約2か月半、管理入院を経験しました。それまで医師として毎日医療現場に立っていた私ですが、いざ自分が患者として長期入院してみると、想像以上にメンタルが... 2025.05.05 1 切迫早産
3 育児 【ある材料を加えるだけ!】1か月も長持ちする*アメリカ流最強小麦粉粘土*の作り方 こんにちは!皮膚科医ママこはるです。ゴールデンウイークや夏休みなどの長期休暇に、幼児とのおうち時間に悩んだことはありませんか?現在、私は第二子妊娠中で遠出が難しい状態。数時間ほどであれば、夫が公園や近場の施設等に連れて行ってくれますが、GW... 2025.05.04 3 育児
5 資格/勉強 【産業医資格・産業衛生専門医制度】徹底解説!産業医資格の申請・更新とその後のキャリアアップは? こんにちは!皮膚科医ママこはるです。産業医資格はとりあえず取った(あるいは取得予定)けど、取ったあとってどうすればいいの?資格の維持の仕方、スキルアップや専門性の高め方がわからずモヤモヤしている方も多いのではないでしょうか。将来的に産業医学... 2025.05.03 5 資格/勉強